人気ブログランキング | 話題のタグを見る
蒼空のお話~宇宙兄弟
蒼空のお話~宇宙兄弟_b0105515_20535842.jpg



科学センターの全天周映画~宇宙兄弟~と今夜の星空

プラネタリウムで 体感してきました

宇宙兄弟の映画は観たことがないし ストーリーも全くわからなかったのですが

とても新鮮に観ることができ 大きなドームに映し出された立体的な画像が

なんとも神秘的で とても楽しく 観ることができてよかったです

多分ですが、はじめの触りの部分を映画にしていたのかな

まだ、ストーリーはそこから広がるのかしら といったところで終わりました

でも すてきな音楽と共にストーリーが展開し 素晴らしかったです

今度は 本物の 小栗旬くんの映画を 観てみたいなと 思いました 023.gif




そして 全天を使っての 今夜の 星空のお話し です 

夏の大三角から こと座のベガ 白鳥座のデネブ わし座のアルタイルのおはなし

天の川 宵の明星 金星 と 土星がどこにみえるか 星座の名前や位置

瀬戸大橋をバックに 西の空 そして南 北 などの蒼空と太陽や月の位置を紹介

夕方の蒼空からだんだん暗くなって夜になり やがて 星空でいっぱいの天空が広がり~

と 今夜の星空が詳しくわかり プラネタリウムって 本当に 素敵だなってしみじみ ♥

すごく詳しく教えていただいて 忘れていたことも思いだせたりして 大変勉強になりました

星座の学習は かつては 小学6年生で習っていたはずなのに

説明では 今は小学4年生で出てくるんですって

え~ 学習要項も変わってきたんだなぁってしみじみ。。。。

英語も今はすでに小学校から~って言うことだから 時代の変化は早いですね

そういえば、ISS国際宇宙ステーションは肉眼でお星さまくらいの大きさだけど

みる事ができるので 見れる位置と時間を参考までにいれてみました

haruはサリーとのお散歩でよく見つめていたんです

お星さまがひとつ、だいたいいつも同じような時間に西の空あたりから北の方角へ動いてた

なんでだろう。。。お星さまがどうしていつも動いてるんだろう。。。って

あとであれは国際宇宙ステーションだということがわかるまでは

ずっと 不思議に思ってました

人工衛星かな、くらいは思ってたんですが まさかISSだったとは^^ 029.gif




国際宇宙ステーション(ISS) 岡山での見え方


~国際宇宙ステーション(ISS)が星空の中をどのように動くか~


  8 月 19 日
20 時 55 分ごろ北の低い空で見え始め, 20 時 57 分ごろ 北北東の低い空( 15 °) で地球の影に入り見えなくなる。


  8 月 21 日
20 時 54 分ごろ北北西の低い空で見え始め, 20 時 56 分ごろ 北の低い空( 25.6 °) で地球の影に入り見えなくなる。


  8 月 22 日
20 時 6 分ごろ北北西の低い空で見え始め, 20 時 8 分ごろ 北北東の低い空( 22.6 °)でいちばん高くなり, 20 時 9 分ごろ北東の低い空( 21.4 °) で地球の影に入り見えなくなる。


  8 月 23 日
19 時 17 分ごろ北の低い空で見え始め, 19 時 19 分ごろ 北北東の低い空( 15 °)でいちばん高くなり, 19 時 21 分ごろ東北東の低空へ動き見えなくなる。


  8 月 23 日
20 時 53 分ごろ北西の低い空で見え始め, 20 時 55 分ごろ 西北西の中ぐらいの高さの空( 31.2 °) で地球の影に入り見えなくなる。


  8 月 24 日
20 時 4 分ごろ北西の低い空で見え始め, 20 時 8 分ごろ 北東のやや高めの空( 63.3 °)でいちばん高くなり, 20 時 8 分ごろ東の中ぐらいの高さの空( 50.9 °) で地球の影に入り見えなくなる。


  8 月 25 日
19 時 16 分ごろ北北西の低い空で見え始め, 19 時 19 分ごろ 北東の中ぐらいの高さの空( 33.7 °)でいちばん高くなり, 19 時 22 分ごろ東南東の低空へ動き見えなくなる。


  8 月 25 日
20 時 53 分ごろ西の低い空で見え始め, 20 時 54 分ごろ 西南西の低い空( 16.8 °) で地球の影に入り見えなくなる。


  8 月 26 日
20 時 3 分ごろ西北西の低い空で見え始め, 20 時 7 分ごろ 南西の中ぐらいの高さの空( 35.4 °)でいちばん高くなり, 20 時 8 分ごろ南の低い空( 26.9 °) で地球の影に入り見えなくなる。


  8 月 27 日
19 時 14 分ごろ北西の低い空で見え始め, 19 時 18 分ごろ 南西のやや高めの空( 73.9 °)でいちばん高くなり, 19 時 21 分ごろ南東の低い空( 10.1 °) で地球の影に入り見えなくなる。


  8 月 29 日
19 時 14 分ごろ西北西の低い空で見え始め, 19 時 17 分ごろ 南西の低い空( 21.1 °)でいちばん高くなり, 19 時 19 分ごろ南の低空へ動き見えなくなる。


  9 月 11 日
5 時 19 分ごろ南南西の低い空で見え始め, 5 時 22 分ごろ 南東の中ぐらいの高さの空( 39.5 °)でいちばん高くなり, 5 時 25 分ごろ東北東の低空へ動き見えなくなる。


  9 月 12 日
4 時 31 分ごろ南の低い空で見え始め, 4 時 33 分ごろ 南東の低い空( 20.3 °)でいちばん高くなり, 4 時 36 分ごろ東の低空へ動き見えなくなる。


  9 月 13 日
5 時 17 分ごろ西南西の低い空で見え始め, 5 時 21 分ごろ 北西のやや高めの空( 56.7 °)でいちばん高くなり, 5 時 24 分ごろ北東の低空へ動き見えなくなる。


  9 月 14 日
4 時 30 分ごろ南南西の中ぐらいの高さの空( 32.6 °) で地球の影から出て見え始め, 4 時 32 分ごろ 南東のやや高めの空( 70.6 °)でいちばん高くなり, 4 時 35 分ごろ北東の低空へ動き見えなくなる。


  9 月 15 日
3 時 44 分ごろ 東の低い空( 27.1 °) で地球の影から出て見え始め, 3 時 46 分ごろ東北東の低空へ動き見えなくなる。


  9 月 15 日
5 時 17 分ごろ西の低い空で見え始め, 5 時 19 分ごろ 北北西の低い空( 21.2 °)でいちばん高くなり, 5 時 22 分ごろ北北東の低空へ動き見えなくなる。


  9 月 16 日
4 時 30 分ごろ西北西の中ぐらいの高さの空( 33.2 °) で地球の影から出て見え始め, 4 時 30 分ごろ 北西の中ぐらいの高さの空( 34.9 °)でいちばん高くなり, 4 時 33 分ごろ北北東の低空へ動き見えなくなる。


  9 月 18 日
4 時 29 分ごろ北北西の低い空( 15.4 °) で地球の影から出て見え始め, 4 時 29 分ごろ 北北西の低い空( 15.4 °)でいちばん高くなり, 4 時 31 分ごろ北の低空へ動き見えなくなる。


  9 月 19 日
3 時 42 分ごろ北北東 の低い空で地球の影から出て見え始めるが,すぐに高度が低くなって見えなくなる。


  9 月 29 日
5 時 8 分ごろ北北西の低い空で見え始め, 5 時 11 分ごろ 北北東の低い空( 19.4 °)でいちばん高くなり, 5 時 13 分ごろ東の低空へ動き見えなくなる。


  10 月 1 日
5 時 6 分ごろ北西の低い空で見え始め, 5 時 9 分ごろ 北東の中ぐらいの高さの空( 48.9 °)でいちばん高くなり, 5 時 12 分ごろ東南東の低空へ動き見えなくなる。
by harusion11 | 2013-08-25 21:40 | sora | Comments(12)
Commented by timata-sn at 2013-08-25 22:11
harusionさん こんばんは
雨は午前中に上がって、良いお天気に成りましたね。

色々と勉強された様ですね。
詳しい事が書いてありますが、私不勉強で解らない事ばかりです。
何年か前に教室からの帰りに、大西の交差点で時間に成って
車を止めて国際宇宙ステーションを見た事が有りますよ。
何とか肉眼で見る事が出来ましたよ。
Commented by harusion11 at 2013-08-25 22:24
timataさん こんばんは^^
本当に恵の:::( ^^)T ::: 雨でしたね

そうですよね~
国際宇宙ステーションの姿は見れませんが
星がひとつ、ゆっくりと動いてる姿を見かけたことってありますよ☆~(ゝ。δ)ネ
人の力って素晴らしいなってしみじみ思いました^^
大西の交差点もこないだ通ったんですがずいぶん都会になりましたね
おおきな道路がいっぱい通って道も整備されていてきれいになってました
Commented by nisiati1katu at 2013-08-26 14:31
 宇宙に関して造詣が深く感心しました。
私は分かりません。
よく観るのは月ぐらいです。
子供の頃は夏、倉敷市内でも天の川がよく見えたと思いますが。
母親と見たように思うのですが。
Commented by a_ka10u at 2013-08-26 15:32
haarusion11 さん  こんにちは

宇宙科学を勉強されているのですね。
ISS国際宇宙ステーションは肉眼でも
とらえることができるそうですね。
日時や方角も教えてくださっているので
どのように見えるか一度見てみたいです。
Commented by tobakin65 at 2013-08-26 19:37
今晩は
科学センターに行ってこられたんですね
ISS国際宇宙ステーション肉眼で見えるんですね

詳しく日時方角書いて頂いているので是非観て見たいと思います
有難う(*^_^*)。
Commented by haru at 2013-08-26 21:54 x
かつさん
近い未来には、旅行気分で宇宙へ行ける日がきっと来ると信じています
講演を聴きに行ったとき、山﨑直子さんも
「昔ほど、宇宙へ行くのは大変とは思わない」
と言われてました。
かつさんと一緒にロケットに乗って宇宙に旅できる日を楽しみにしております^^

タイミングとお天気さえよければ、きっと観れますよ
夜の7時とか8時とかそのへんの西北西のあたりです

倉敷も、昔は今のように光が多くなかった時は
きっと天の川が美しかったことでしょう
お母様とのよい思い出が蘇って来るようですね^^
Commented by haru at 2013-08-26 22:00 x
ka10uさん
宇宙って広くて無限でどこまでも謎めいていて超わくわくしますよ
昔から、SFものが大好きだったので、夢が広がります
ロケットで宇宙に行きたいとは、実はあまり思わないのですが
宇宙の話とかUFOの話、そして未来や四次元の世界のことになると
なにより一番に喰いつきます(笑)

時間と方角と日付をいれてみました
ごちゃごちゃしていますが、だいたいの方向をお天気のよい日に見ると
意外と「あれれ?星が。。。」みたいな感じで動く様子が観察できると思いますよ
ぜひぜひ^^
Commented by haru at 2013-08-26 22:03 x
とばきんさん
あの科学センターは楽しいですね~(笑)
ぜひ、お孫さんと一緒に行って見られるといいですよ
今、宇宙船の模型を自由に撮影できるようなイベントやってます^^
プラネタリウムも感動です
ネイチャーアドベンチャーも同時にやっているので
全天周映画でわくわくを感じてくださぁい♪

時間と日付をいれているので
ぜひ、お天気のよい夕方にご覧ください
ゼッタイ、観れると思いますよ
お星さまのように、夕方でも光って、ゆっくりと飛んで行き
そのうちにす~っとみえなくなります
haruも、わ~って初めて観たときは超感動しました^^
Commented by yattokamedagaya at 2013-08-28 00:47
イプシロン、飛ばなかったですね(笑)。

プラネタリウムはもうずいぶん見てないけれど
もう今は玉の先から光が出るような機械じゃないんでしょう?
それがぐりんぐりん動くようなやつ。
今日はいつもより星が見えていたようです。
Commented by tobakin65 at 2013-08-28 19:10
今晩は
早速 昨夜17時15分宇宙センター動いているの確認(*^_^*)
有難う
本日孫と科学センター行ってきました
楽しかったっす もう一度行くつもり 倉敷天文台8月17日
この場所に移動して まだ立ち入り禁止になっているが歴史的な
建物ゆえいいかな。
Commented by harusion11 at 2013-08-28 22:58
yattokameさん こんばんは
そうですね~
夏休みの自由研究にしようと子供たちも準備万端で見つめていたようですが
それも叶わずがっかりだったようで。。。
イプシロンの不具合は何が原因だったんでしょうか
やっぱり、お安い材料でそろえてしまったというのが元々の要因だったりして(笑)

最近にプラネタリウムは、まぁるい球体から映し出されているようで
それ自体がぐる~~~りと動くと全天がふわ~っと動くので
そのとき、まるで自分の座っている椅子が静かにぐる~~~~っと動き出すような
錯角に陥る瞬間がまたなんとも言えずドラマチックです^^

今日は、土日の台風に備えて日本上空の風が通り秋風を呼んでいるようなお天気でしたね
でも暑い!!
昼間はこちらはまだ33度とか平気であります<(_ _)>
Commented by harusion11 at 2013-08-28 23:02
とばきんさん こんばんは

すごいすごい♪
観れてよかったですね~^^
お、行かれましたか
夏休みももう少しですからおじいちゃまと良い思い出作りができましたね(*^_^*)

本田実さんの天文台もいいですよ
たけのこ天文台とも言われていますね
大学の実習で若竹保育園に行ったんですがそのときの園長先生が
本田すい星を発見した本田実さんだったんです
後で知って、すごい出会い~♪
とひとりで感動してました)^o^(
ぜひぜひ、またおでかけくださいね
プラネタリウム、月が替わるとまた違うのをしているのかな
haruも次は秋冬の星座を観察しに出かけたいと思います^^
名前
URL
削除用パスワード
<< 釣り人 瀬戸大橋 ~斜張橋~ >>